2013年03月11日
【パーツレビュー】LaRue LT104
どうもで~す(´・ω・`)
今日は3.11です。
この日はさすがの私も色々思い出しますね。
あの混乱と恐怖感は忘れられません。
15時位に静かに黙祷を捧げたいと思います。
さぁということで、色々ありますが、本日も明るく生きましょう!!
本日は予告していた
LaRue LT104
のパーツレビューだよ!!

いきなり銃でわけわかりませんね ( ゚Д゚)ヴォケ!!>ゴメンよ。。

ハイ。コイツです。皆さん分かりますよ。
スコープも気になりますよね(・ω<)
でも今回はLT104ですよ。

裏

レバーを開くとこんな感じ。

リングの部分です。
実物はこんな突起があり、剛性を高めています。

ネジはこんな感じで片方2個づつつけます。
じゃあスコープを付けてみますね。

このラインに合わせるのですが、ムズイ。
全体のネジを平均的に
閉め込んで、下のネジをキツ目に閉め込む。
そうしないと、下のネジが緩くなってしまい、
カタカタ動きます。。。
(この平均的に閉め込んでいくのが本当に難しいです)
で結局閉め込んでも上の画像くらいの隙間が
できた。。。やり方悪いのかな???
こんな感じ苦労しましたが、無事装着完了。




で、はじめの装着例ですね。

次世代M4ですが、結構がっちり付きます。が、
実物レイルほどではありません。
実物にのせてみたところ(ハンドガードのTOPレイルね)
超ガッチリ!!レバーがキツくて強めに
押さないと入らないくらい!
それに比べたらちょっと剛性足らないかも。
アッパーのレイルにビニールテープ
貼ったりして見るのも良いかもしれません。
でも、
剛性とか関係なく
カッコ良いです。
本当に。
マジでカッコ良いです。
これは本当に予想外に良い
買い物しましたね。
レプリカx2位の価格で購入出来ました。
安く買える機会があったら
見逃してはいけません。
買うべし!!
ではでは~
ばいばい。
今日は3.11です。
この日はさすがの私も色々思い出しますね。
あの混乱と恐怖感は忘れられません。
15時位に静かに黙祷を捧げたいと思います。
さぁということで、色々ありますが、本日も明るく生きましょう!!
本日は予告していた
LaRue LT104
のパーツレビューだよ!!

いきなり銃でわけわかりませんね ( ゚Д゚)ヴォケ!!>ゴメンよ。。

ハイ。コイツです。皆さん分かりますよ。
スコープも気になりますよね(・ω<)
でも今回はLT104ですよ。

裏

レバーを開くとこんな感じ。

リングの部分です。
実物はこんな突起があり、剛性を高めています。

ネジはこんな感じで片方2個づつつけます。
じゃあスコープを付けてみますね。

このラインに合わせるのですが、ムズイ。
全体のネジを平均的に
閉め込んで、下のネジをキツ目に閉め込む。
そうしないと、下のネジが緩くなってしまい、
カタカタ動きます。。。
(この平均的に閉め込んでいくのが本当に難しいです)
で結局閉め込んでも上の画像くらいの隙間が
できた。。。やり方悪いのかな???
こんな感じ苦労しましたが、無事装着完了。




で、はじめの装着例ですね。

次世代M4ですが、結構がっちり付きます。が、
実物レイルほどではありません。
実物にのせてみたところ(ハンドガードのTOPレイルね)
超ガッチリ!!レバーがキツくて強めに
押さないと入らないくらい!
それに比べたらちょっと剛性足らないかも。
アッパーのレイルにビニールテープ
貼ったりして見るのも良いかもしれません。
でも、
剛性とか関係なく
カッコ良いです。
本当に。
マジでカッコ良いです。
これは本当に予想外に良い
買い物しましたね。
レプリカx2位の価格で購入出来ました。
安く買える機会があったら
見逃してはいけません。
買うべし!!
ではでは~
ばいばい。